おはぎ

おはぎ

材料(8個分)  

あん

小豆  200g

  4カップ

砂糖  1と1/2カップ

  一つまみ

団子

もち米  1カップ

  1カップ

作り方

あんをつくる。鍋に2、3度水でさらさらとすすぎながら洗った小豆と

かぶるくらいの水をいれる。火にかけ沸騰したら中火にする。アクが

でてゆで汁に色がつくまで煮る。 ザルにあけ、ゆで汁をすてる。

ふたたび鍋に小豆をいれ、分量の水をくわえ強火にかける。

煮立ったら弱火にし30~40分、コトコトと小豆がふっくら柔らかく

なるまでよく煮る。ザルにあけ、ゆで汁をすてる。

小豆を鍋にもどし、めん棒などでつぶす。砂糖、塩をいれ、弱火に

かける。木ベラでかき混ぜながら水気をとばす。艶がでたら火をとめる。

鍋の中でひやし、粗熱がとれたら8等分にわける。

団子をつくる。もち米は炊けたらすぐにめん棒でつぶす。粗熱が

とれたら8等分にする。手に水をつけ、小判形のお団子を8個つくる。

30cmほどの長さにきったラップのうえにあんを手のひらの大きさに

ひろげる。その上に④の団子1個をのせる。団子をくるむようにしあんを

つけたら出来上がり。

ほうじ茶

水をいれたやかんを火にかける。沸騰後も数分は火にかけ

つづけ、
カルキ臭をぬく。
 
そのまま火をとめ1分ほどおく。
 
急須、茶碗にやかんからお湯をそそぐ。あたたまったら急須の

お湯をすてる。

急須にほうじ茶の茶葉を大さじ4杯いれる。熱いお湯をそそぐ。

急須をゆらさないようにし30秒ほど蒸らす。

茶碗をあたためておいたお湯をすてる。お茶ををそそぐ。



イメージ 1